この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
ドクター中松が発明したフェイスシールドSuper M.E.N
布マスク2枚は洗って乾かして使うようですが、別な病気を発生させないように生乾きには注意しましょう。
スーパーメンは洗っても、その後すぐに使えます。 https://t.co/Fe3gUrqUgV pic.twitter.com/5sV4BNagio— Dr. NakaMats ドクター・中松 (@Dr_NakaMats) April 2, 2020
その名は、Super M.E.N(スーパーメ
ン)利用者が増えていますね。
ドクター中松と言えば、日本では変な発
明家おじさんというイメージだが、欧米
ではあのフロッピーディスクを発明した
有名人として尊敬されているようですよ。
そのドクター中松が久しぶりの発明品を
ヒットさせました。
フェイスシールドの注文は医療従事者だけじゃない
どこかで見たことあるようなものなので、
発明といえるかどうかは別として、その
効果から特に医療関係者からの注文が殺
到しているのです。
ドクター中松先生や高須克弥先生で有名な
SUPER M.E.N
をバカにする人が意外と多い。
世界各地の病院や空港といったコロナウィルス最前線では、実はSUPERM.E.Nと同じタイプのマスクで完全防御をしている。
価格は約2000円。
身近な高齢者や持病をお持ちの方を守るためには安いものです。 pic.twitter.com/1FWRqioMXh— How dare you (@Howdare59126838) March 28, 2020
写真にもありますように、テレビCMなど
で有名な高須先生が使い始めてからでし
ょうか、今や通常のマスクの上にスー
パーメンを装着して自ら感染することか
ら守っている医療従事が増えています。
この発明マスクの特長は、ネーミングの
通り、M(Mouth)E(Eye)N(Nose)のすべ
てを守る、すなわちこれまでのマスクが
目を守れなかったことを解消するもので
す。
下が開いていることに危惧する向きもあ
るようですが、飛沫は下からは入らない
ということなので心配ないということで
す。
フェイスシールドは一般人まで流行
シンプルな商品ではあるが、タイミング
といい、必要性といい、文字通りスー
パーマン的な商品と言えるのではないで
しょうか。
これが、発売当初は一般人まで流行する
かどうか分かりませんでしたが、夏にな
ると、売れ行きがぐんと上がりました。
スーパーメンの価格は、税抜きで200
0円~2500円ですが、今やマスク同
様競争が激化して、かなり求めやすくな
ってきています。
フェイスシールドは指原梨乃が使い始めた
その点、有名タレントの指原梨乃が堂々
と使っている写真を公開していることは
心強いですね。
しかも、かなり早い段階から使ってます
よ。
ついにあと数枚でマスクなくなる〜。
でもこれある〜。#ワイドナショー pic.twitter.com/GrqpjzIqqd— 指原 莉乃 (@345__chan) February 23, 2020
彼女を見直しました。
こんな手作りマスクはいかが?
今やマスクも百花繚乱といった段階になってますが、
こんなデザインいいですね。美しい友禅染の布巾で
作るマスクです。ネットショップで買えますよ。
|
関連記事
コメント