2024年のトレンドのひとつに「パリおにぎり」があると、NHKの番組「あさイチ」で取り上げていました。

パリに約10店舗の おにぎり専門店
というのも、海外での日本食ブームはすでに知られているところですが、パリでは数年前からおにぎり店が出来始め、現段階(2024年初め)で10店舗ほどになっていると言います。
パリのおにぎりはコレ
日本人にとって、おにぎりと言えば普段は食べられないような高級白米そのものの味とせいぜい高級塩か梅干し・海苔と言うイメージですが、「パリおにぎり」は違います。
彼らにとっては、白米そのものの味と言うよりもおにぎりに使われる具材にとお米とのマッチングに興味があるようです。
なので、日本人が考えもつかないような具材が中に入っていたり、表面にソースやトッピングが施されているわけです。
たとえば、このような・・・。

2024年日本の専門店やコンビニでも流行りそう
それにしても、回転ずしではすでに海外発想の巻きずし等が逆輸入されていますから、当然日本国内でも「パリおにぎり」が逆輸入されていてもおかしくありませんよね。
しかし、残念ながら検索してもそれらしき画像がまだ現れていません。
ということは、正にこれから今年のトレンドが始まるということになりそうです。
特に、パリオリンピックが開催される夏以降は本格的な国内でのパリおにぎりブームが始まるのではないでしょうか。
期待されるのが、国内店のほかアメリカとパリに2店舗ずつ出店しているこちらのお店などになるでしょう。
ホームページを見ますと、あさイチに映っているパリのお店はこちらのお店だということです。ということは、日本国内でもパリおにぎり登場まちがいなしですね。
