この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
ルルドEMS 口コミ・レビューまとめ
これまでのEMSの機器は、シートの粘着や耐久性やコードなど面倒くさい要素が多すぎ
ました。
そんな不満を一挙に解消したともいえるのが、ルルドのヒット製品EMSシートです!
薄さ1mm、サイズA42枚弱分、重さ200gというシンプルフォルムながら、「乗せる
だけ・座るだけで筋トレできるフィットネス機器!」と口コミでも評判です。
ところで、EMSってなあに?
「Eraku Mahou no youna Siawasena Sheet」などと、おやじギャグ的語呂合わせをして
る方もいますが、ちゃんとした英語です。すなわち、
Electrical Muscle Stimulation(電気筋刺激)の略です。
初めは医療用リハビリ機器として始まったのでしょうが、今ではフィットネス、エクサ
サイズ、美容関連等の機器に多く使われるようになっています。
ルルド EMSは、使い勝手もコスパも良い
レビューには、使い勝手の良さとコスパの良さに関する評価が目立っています。
まず、コードレスタイプの上、200gという軽さなので、軽いので持ち運びがしやす
くどこでも使用可能というところがいいですね。
内蔵リチウムイオン電池は、約2時間の充電で約2時間使用が可能となっています。安
全のためでしょうが中には不満な方のいるようですが、約5分の自動オフタイマー付い
ています。
そして、素材が丈夫で耐水性の高いポリ塩化ビニルでできているので、厚さ1ミリでも
簡単に巻くことができます。二の腕やふくらはぎに巻いて使用もできるし、使用しない
時は、収納バンドで丸めて収納できるので場所を取りません。
また、使用する場所ではなく、使用する体の部位のそれこそ全身「どこでも」使えると
いうことも特長と言えるわけです。
レビュー抜粋
|
https://t.co/V1m3PVNcQP
たった1mmのEMSシート!? 腕や脚をシートに乗せるだけで、筋肉を鍛えることができるのだとか。「ルルドスタイル EMSシート」(アテックス) #EMS #筋トレ pic.twitter.com/LlO8mmV0Fx— ゲットナビ編集部(公式) (@getnavi_gakken) May 15, 2020
ルルドEMSのイイ感じの使用感
強い刺激で筋肉に働きかける低周波モード、トントントンと安定したリズムで筋肉に刺
激を与える中周波モード、波打つリズムで深部の筋肉に働きかける高周波モードの3種
類の周波数を選べます。また、それぞれの周波数毎に強弱を8段階に調整できます。
レビュー抜粋
|
関連記事
コメント