広告 教育・学習・学校

家庭教師のメリット・デメリットとは?

家庭教師を利用しようか、それとも塾にしようかと迷っているあなたに、永年プロ家庭教師と塾講師として多くの子どもたちを指導してきた私が、家庭教師のメリット・デメリットについてお伝えします。

家庭教師のメリット

学習時間を確保できるというメリット

これは塾についても言えることですが、自分から進んで家庭学習に取り組めない子にとって、少なくとも塾や家庭教師の日だけは学習時間が確保されます。なので、裕福な家庭では塾と家庭教師の両方を利用してるごところもあります。

中には、教科別に家庭教師がいて毎日スケジュールがいっぱいで、いつ自主的に学習したり遊んだりする時間があるのだろうと心配になるケースもあります。

親(保護者)の管理下で学習できるというメリット

熱心な親御さんは塾の授業参観も時にはしますが、毎回というわけにはいきません。しかし、自宅での家庭教師による指導ならばそれが可能です。

レベルの低い子にはメリットが多い

塾での指導は、「個別指導」とは言え、講師1に対し生徒2,3名という指導体制が通常です。それに対し、家庭教師は1対1です。

「レベルの低い子」とは、ここでは数学で言えば小学校に戻って指導しなければいけない中学生、低学年に戻って学びなおさなければいけない高学年の子を指します。

そういう子には、家庭教師が向いています。塾の講師では技術的にも時間的にも指導が困難ですし、子ども自身もそのような自分自覚しているので周りの目が気になって塾では集中できないからです。

家庭教師のデメリット

家庭教師では緊張感が欠けやすい

塾では周りに仲間がいるので、常に学習環境ができています。(ときに、おしゃべりが多いなど学習環境のよくない塾もあるので下見は重要です。)

それに対し、家では保護者が意識して整えない限り子どもの緊張感は緩みがちで、居眠りをする子も珍しくありません。

どんな環境にしておくと良いのかについては別の記事を参考にしてください。

家庭教師では自主性が育ちにくい

家で待機していること自体既に受け身の姿勢ですが、塾での学習は多くの子は自分の足で通ってきますので、より能動的と言えます。

また、塾では指導時間が短いので分からないところを自分から聞かざるを得ないところがあります。

理想的には、優れた学校の教師なり塾講師なり家庭教師に出会うことにより、家庭での勉強の仕方と学習意欲を身に着けることと言えます。

そして、「塾も家庭教師ももう必要ない」と子どもが宣言して、且つ成績も向上するといいことが理想と言えます。

子どもの自主性が育つのを待てない、しかもある程度ハイレベルな学力を身に着けさせようというならば、現実的な選択として塾と家庭教師を併用するのもやむを得ないのかもしれません。

家庭教師の上手な探し方・選び方

大手家庭教師紹介会社か個人契約か

料金をなるべく節約しようという場合は、個人契約で探すのが良いでしょう。

ただし、個人契約で探すのは様々な面で難しいところがあります。第1に、教師が見つかるまでに時間がかかります。たとえ個人契約サイトを利用するにしても、基本は自分でしなければならないことは意外と多いのです。

その点、少々費用的にはかかるものの、大手家庭教師紹介会社ならば多くの登録講師を抱えていますので、大抵はすぐに見つかります。

そして、何よりも大手家庭教師紹介会社のメリットは、意に沿わない家庭教師ならば簡単に替えが効くということなのです。学校の教師と違って、合わない教師はどんどん替えることができるのです。

それでも、個人契約でという場合は、双方でしっかり話し合って契約書を作ることをお奨めします。そして、契約は1か月などなるべく短い期間がいいでしょう。気に入らなければ、翌月は契約しなければいいわけですから。

家庭教師大学生のメリットとデメリット

家庭教師と言えば、そのほとんどが大学生のアルバイトです。なぜならば、家庭教師の時間単価は通常のアルバイトよりも高いのですが、一日に3件以上の掛け持ちは聞いたこともないし、不可能に近いことです。

不登校児などの例外を除き通常は夕刻からの仕事だからです。ということは、たとえフル回転で働いたにしても、それだけで生計を立てることは難しいのです。いわゆる「プロ」と言っても、そのほとんどが副業か退職者の小遣い稼ぎとして家庭教師の仕事をしているのです。

また、現在では家庭教師業界も競争が激しいので安価なバイト料で済む学生を使う方が都合が良いわけです。

家庭教師大学生のメリット

大学生の特徴は、若いことです。当たり前ですが、大きなメリットになります。生徒との年齢差が少ないので、話が合いやすく親しみやすいという点が子どもにとっては大きな利点になります。

また、学生は自分が学んでからあまり時間が経過していないので教えやすいと言えます。

家庭教師大学生のデメリット

逆に「若い」ということは、デメリットにもなります。教えるということの経験が浅いので、子どもの現状を把握することにどうしても個人差が出ます。

たとえば、東大理系の学生が中学生に数学を教えるとしましょう。あまりにも簡単すぎて恐らく低位の子の指導は難しいのではないでしょうか。

また、学生の場合本業は大学の授業です。そして夏休みなどには遊びたいし帰省もします。そうしたことから、学生には家庭教師指導の欠席やドタキャンが多く発生します。

家庭教師 社会人・プロのメリットとデメリット

家庭教師 社会人・プロのメリット

大学生のアルバイトは違って、多くの社会人・プロの家庭教師は人生経験も指導経験も豊富なところがメリットとなります。

家庭教師 社会人・プロのデメリット

大抵の紹介会社では、プロ家庭教師の場合は料金が高めになっています。プロ家庭教師の中でもランク付けしている場合がありますが、家庭教師に支払う報酬はあまり変わらないことがあるので、安いランク指定で実際に試してみることをお奨めします。

また、特に小さなお子さんの場合は年配の教師になかなかなじめないこともあるかもしれません。

まとめ

・お子さんの学習モチベーションによって塾か家庭教師か判断する。

・個人契約はお得だが、注意が必要。

・一概に大学生かプロ家庭教師かどちらがいいかは言えない。

・できれば大手紹介会社の無料体験授業などを活用して子どもに合った教師を選ぶ。

スポンサーリンク

検索エンジン

-教育・学習・学校
-, ,