この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
カンブリア宮殿でも取り上げられた出前館は話題 のフードデリバリーサービス
出前館は、ウーバーイーツと並び、コロ
ナ感染拡大に伴って急成長のフードデリ
バリーサービスです。
しかし、利用したいのはやまやまでも、
注文までに踏み込むには、やはり少々不
安が残ります。
そこで、どのような評判なのか、またど
のようなクレームがあるのか、レビュー
をまとめてみました。
少し古いのですが、出前館自身のサイト
で苦情を公表しているサイト↓があります。
2019年11月末時点で、国民生活センター
には50件のフードデリバリーサービスに
関する相談がありました。
具体的な企業名は明らかではありません
が、主なクレーム内容は「配達時間が守
られない」「注文がキャンセルされた」
といったものが多いとのことです。
好感持てる出前館のクレームに対する姿勢
出前館でも、この種のクレームはあるよ
うです。しかし、そのクレームそのもの
を隠さずにウェブサイトに掲載している
ことは素晴らしいと思います。
↓
顧客からのクレームに対して真摯に受け
止めようという姿勢がうかがわれるので
す。
「出前館 クレーム」で検索すると、ト
ップで「お問い合わせフォーム」が出て
きます。
さらに、「よくある質問」だけでなく、
対応担当が常時スタンバイしてチャット
で質問を受け付けているのもいいですね。
こういう企業はそう多くありません。
私の経験では、クレームの声を上げよう
とするとき、大企業の多くがなかなか手
が届かないようになっていて、仕方なく
あきらめざるを得ないということが普通
でした。
出前館への良い口コミ・レビュー
- クレジットカード、Tポイント、各種
ペイサービスが利用できてよかった。 - 接客態度が好感!
- クーポン・割引など各種キャンペーンが利用できてよかった。
- 10分、30分単位で時間指定ができた。
- 配達目安時間が事前にわかるのが便利。
- 利用してみて少し高めだけどおいしか
ったので、お店に行って食べた。
ニュースで取り上げられてたイタリアンの出前を食べてみました🍝
ちょっと高めやけど、味はめっちゃ美味しかったので、いつかお店に食べに行きたいです‼️#Volare#出前館#ヴォラテイク pic.twitter.com/pG7aQpZFRt— 惑 夢 (@madomodam) April 23, 2020
このブログ、かなり参考になる!
電話が嫌いなのでメールで注文したら、1時
間過ぎても注文の物が届かないので、仕方な
く電話で問い合わせた結果、「クレーム」に
なってしまい後悔してるという、優しい日本
人の代表のようなお話です。
→http://marumanma.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
出前館の利用について まとめ
- 出前館は、クレームに対して真摯に対
応している。 - 出前館の仕事への不満というよりは、
契約店舗への不満と考えて、満足できな
い店は利用しなければ良い。 - 不安なら、一度お店で食べてみる。
- 便利さを最大限利用する。
関連記事
「たけしのニッポンのミカタ」で紹介 こんな弁当屋、近所に もあったらいいな
コメント